広報委員会では、本誌の基本的な編集方針と投稿規定を次のとおり定めております。
 本誌に関するご意見、ご要望などをお寄せください。原稿をお待ちしております。

★編集基本方針

1.本学の責任機関の意志あるいは決定された内容の伝達と周知
2.本学の状況についての報道と資料の提供
3.本学にかかわる意見の交流

★投稿規定

1.文字数は二千字以内とします(図、写真は、一枚を二百字と換算)。原稿は、原則としてテキストファイルのフロッピーディスク(メールでも可)に記入し、ハードコピーと図表を別途添付してください。
2.本文には、四百字程度で小見出しをつけてください。
3.原稿は原則として掲載します。ただし、特定の個人及び団体を誹ぼう中傷する原稿または本誌の目的や性格に照らして不適当と思われる原稿は、掲載しません。
4.採否は広報委員会で決定します。
5.提出された原稿は、掲載の有無にかかわらず、返却いたしません。



編集後記

 毎年二月号は、卒業生・修了生・退職者の特集号として発行しています。かつては送る側の言葉が記事の大半を占めていたこともありましたが、最近では送られる側の言葉の比重を高めてきています。去る者が広島大学で過ごした時間の一断面を記録として残しておこうという趣旨ですが、本号もこの方針を踏襲しました。お忙しい中、ご執筆いただいた皆様に感謝いたします。

 二〇〇四年四月の国立大学法人化を控え、現在の各種委員会の機能をどう移行していくかが焦眉の的になっています。広報委員会は、『広大フォーラム』を第一義的に学内広報誌として位置づけたうえで、その編集発行に業務を限定し、原則的に各部局から選出された者をメンバーとする編集会議を設けて『広大フォーラム』の発行を継続すべきだと提言しました。現行の二〇〇三年度広報委員会は、二〇〇四年四月新入生歓迎号の編集発行までを担当し、その後は新体制で六月号以降の編集発行を行うはずでしたが、新体制確立のためには検討すべき課題が残り、議論に時間を要するとの判断から、二〇〇四年度は現行の委員会体制で『広大フォーラム』を発行していくことになりました。新生広島大学の全学広報体制をどう構築していくかということともかかわっていますので、全学的な議論をお願いする次第です。
 (広報委員会委員長 平野敏彦)


広大フォーラム2004年2月号 目次に戻る