Q19.一人暮らしに関して、新入生に対するアドバイスをお願いします。

・最初はとても不安だったけど、「やらなあかん」と思ったらやれるものです。慣れれば自由気ままな生活が楽しめます。(総3・男)
・お金の管理をしっかりするように!!あと、アパートによく来る販売員に気を付けること。(総3・男)
・そうじはまめにやりましょう。(総3・男)
・家事をきちんとこなそうとするとある程度の労力と時間が必要です。自分に合った生活のサイクルをつくってください。(総3・男)
・大家さんが親切な家を選ぶべき。あと駐車場は何かと必要になる。(総3・女)
・家にやって来る不審な勧誘に気を付ける。インターホンが鳴っても、相手を確認してから開けること。学生は狙われやすい。(総3・女)
・お金やカギなど、自分の生活の管理に気を付ける。(総4・女)
・2階以上の部屋に住みましょう。防犯面でも安全ですし、冬は一階だと特に冷えます。(総4・女)
・部屋探しは入念に!毎日バランスのいい食事を!!(総4・女)
・一人で家にこもっているよりも、友人たちと遊んだりして一人暮らしの自由を楽しんでください。(総4・女)
・緊急の際の連絡先をひかえておくとよい(文2・男)
・あせらず、着実に。(文2・男)
・いざ始めてみると案外寂しさを感じませんでした。よい友達を見つけることをおすすめします。(文2・男)
・自分の身は自分で守ってください。何が危険かしっかり判断してください。(文2・女)
・料理はできるようになります!!(文2・女)
・家事を今までほとんど親まかせだった人、朝は起こしてもらっていた人でも半年もすればなんとか一通りできるようになります。(文2・女)
・自炊はしないほうが良いです。(文3・男)
・薬類は持っておいたほうがいいです(文3・男)
・一人暮らしはあまりおすすめできません。(文3・男)
・家事が出来ない人は、とにかく友達の家にいりびたること。いりびたることのできる友達を作ることが大切だと思います。家事の得意な人は寂しさをまぎらわずために、そんな家事のできない人を家に呼んであげましょう。(文3・男)
・家選びは慎重に(文3・女)
・戸締まり、防犯には用心には用心を。夜道、男でも女でも一人で出歩かない方がいい。健康には気を付け、できたらかかりつけ病院をつくっておくといいかも。(文3・女)
・一人暮らしだと、初めのうちは自由に好き勝手をしがちだけれど、そのうちそれがくせになってくるので、きちんと生活することを心がけたほうが良いと思う。(文4・女)
・自由な時間ができていいですよ。(教2・男)
・西条は寒いからこたつを買おう!(教3・男)
・整理整頓を心がけましょう(教3・男)
・変なあこがれを捨て、普通の生活をしましょう。(教3・男)
・インターフォンが鳴ってもすぐドアを開けないこと(教3・男)
・金はある時に使え(教3・男)
・なんとかなると思う。NHKのお金は払わなくていいと思う。(教3・女)
・お金の使い方に気を付けよう(教3・女)
・防犯はきちんと考えたほうがよいです。(教3・女)
・家をたずねてきた人に対して、すぐにドアを開けないこと。(教3・女)
・もしもの時のために、本当に親しい友人を作り、助け合える関係を早く作ろう!!(教3・女)
・自分で何かルールを決めるといいと思う。例えば、お金の使い方とか。(教4・男)
・戸締まりをきちんとしましょう(教4・女)
・生活リズムが乱れがちになるけど、規則正しい生活をこころがけて下さい。(法2・女)
・一人ならではの自由・気ままさと、一人だからこその不安・孤独さがある。利点を十分に生かすことと、いつかは社会へ出て親元を離れなければいけないわけだから、その準備期間としてマイナス面の克服に努めるといいのでは。(法2・女)
・最近は西条も物騒なので、戸締まりには注意してください。(法3・男)
・意外と何とかなるもんです(法3・男)
・苦労も多いけど成長もできる。(法3・男)
・近隣への騒音に気を遣ってください(法4・男)
・女の子は下見に住んだほうがよい。(経3・男)
・自炊は安い(経3・男)
・何事も計画的に(経3・男)
・訪問販売にはひっかからない(経3・男)
・金銭感覚を身につけよう(経3・男)
・知らない人が来たら悪い人だと思いましょう!(経3・女)
・セキュリティは重要だと思う。(経3・女)
・引きこもってずっと家にいても、だれも何も言ってくれません。どんどん新しい友達を作って積極的に外へ出るようにしましょう。(理4・男)
・家探しはしっかりと(理4・男)
・各種の勧誘や空き巣等に注意すれば何も怖くありません。(理4・男)
・次の日のことやこれから先のことを考えて生活するといいと思う。(理4・男)
・宅急便とか戸をあける必要のあるもの以外は、勧誘などに来た時、戸をあけずに話をしたほうがよい(理4・女)
・なにかあった時すぐに相談できるよう家の近くに知り合いを作るといいと思います。(例えばお隣さんと仲良くする等)(理4・女)
・簡単な料理はできたほうがいいです(医2・男)
・自炊はしたほうが○栄養的にも経済的にも。外食するときは先輩をつかまえましょう。(医2・男)
・一年生のうちに遊んでおくこと(医2・男)
・一人暮らしをすると、何でも自分で判断して生活していかなければならないので大変ですが、自分のやりたいことをどんどん見つけられるので、楽しいと思います。新しい自分の発見にもつながります。(医2・女)
・インターホンが鳴ってもむやみに出ないようにしましょう。(医2・女)
・部屋はいつもキレイにしていないと、勉強にも精神面でも絶対悪影響が出ます。(医2・女)
・最初は寂しいかもしれないけど楽しくなると思います。一人暮らしを楽しんでください。(医3・男)
・勧誘に注意(オートロックのマンションがいい)(医4・男)
・近所に行きつけの店をみつける(医5・男)
・男でも食事は自分で料理して作ったほうが何かと役に立つ。(歯3・男)
・広すぎてもさみしいです。大学の近くじゃないと朝行く気を失います。(歯3・男)
・いい場所をとる(歯3・男)
・してるうちに色々身に付きます。楽しむことを覚えるとよいかも。(歯3・女)
・勧誘の電話は適当にあしらいましょう。(歯3・女)
・収納が大事。(歯3・女)
・学校に近いほうがいい(歯3・女)
・本棚は買ったほうがいいです。(歯3・女)
・整理整頓を心がける。電話はナンバーディスプレイにする。知らない電話は相手しない。(歯3・女)
・楽しいですよ〜自由って素晴らしい。(工3・男)
・親のすばらしさがよくわかるので一度は経験しましょう。(工3・男)
・病気をしないこと(工3・男)
・1年生のうちにバイトをしっかりしてお金のありがたさをしっておいたほうがよいと思います。(工3・男)
・それなりに楽しいので頑張ってください。(工3・男)
・節約したほうがよい(工3・男)
・火事さえ気を付ければ・・・(工4・男)
・近隣の人に友人がいたほうが心強い(生2・男)
・風邪には気を付けてください(生2・男)
・友達をたくさん作って助け合う(生2・女)
・家は慎重にえらびましょう。大家がきびしすぎる所は友達が呼べないし、孤独におそわれます。(生2・女)
・夜出歩いたら危ないよ。(生3・男)
・特に女の子は防犯対策をしっかりとること。(生3・女)
・責任を持つことです。お金に関してフランクになるすぎると生活が大変になります。光熱費なども含めて金銭管理はきちんとしたほうがベターです。(生3・女)
・自炊がやっぱり安上がり。(生3・女)
・金銭の計画的な利用(生3・女)
・自由(生3・女)
・何事にも参加してみるということが大切だと思う。失敗しても成功しても何か得ることはある(生4・男)
・一人暮らしは全てを自分で責任を持って行わなければならないので、計画性をもって生活したらいいと思う。食事と睡眠は確実にとるようにした方がいいです。(生4・女)
・安全対策はしっかりしたほうがいいと思います。近くにお店がある方が明るいし便利です。(生4・女)
・台所が広い家を選びましょう(生4・女)

ウィンドウを閉じる