十月
- 点検・藤田県政、辛口寸評−広島大総合科学部 田村和之教授(中国、10・14)
- 37人が博士の仲間入り−広島大で学位記授与式(中国、10・15)
- 19日に東広島、子ども写生大会、広島大キャンパスで(中国、10・15)
- 臓器移植法、中国地方の施設にみる−広島大医学部付属病院(中国、10・16)
- 臓器移植法きょう施行、広大病院に管理委発足(読売、産経、朝日、毎日、10・16)
- 日本語習得「ガンバリマス」、広島大がコース開講(中国、10・16)
- アンテナ=フォーラム「経済構造改革と製造業の今後の対応」−広島大地域共同研究センター(中国、10・16)
- 人ひととき=広島大医学部留学生ロドリゲス・角田・リリアナさん(中国夕、10・16)
- 移植法施行、看護学生ら集い−広島大医学部広仁会館で(読売、10・17)
- 文化 知の現場から=地球環境と倫理−山内廣隆広島大助教授(中国、10・17)
- 現教授辞任求める署名文部省に提出、広大歯学部OBら(読売、中国、10・17)
- インタビューこの人に聞く=生物科学フェニックスシンポ、佐藤敏生広大教授(読売、10・18)
- 学生の心の悩みが電話相談−広大保健管理センター(中国、10・18)
- 外国語習得にIネット−広島大センター(中国、10・18)
- 点検・藤田県政、辛口寸評−広島大法学部川崎信文教授(中国、10・18)
- キャンパス周辺の埋蔵文化財−広大(中国、10・19)
- 広大で写生大会(中国、10・20)
- 就職活動長期化浮き彫り−広島大広報委、4年生にアンケート(中国国、10・21)
- 広島大で国際シンポ(中国、10・21)
- お米できたよ 稲刈りしたよ−広大付属幼稚園(10・21)
- アンテナ=学術講演会、元駐日英国大使サー・ヒュー・コータッチ氏−広島大(中国、10・21)
- 衛星通信使い公開講座−広島大中央図書館をメーン会場に(読売、10・22)
- 広大 刈り取り終え収穫祭(中国、10・22)
- U・タウン=楽しく歩いて健康アップ−広島大・渡部教授(中国夕、10・22)
- 広島大で企業ガイダンス始まる(中国、10・23)
- 献体者に感謝−広大で慰霊祭(朝日、10・23)
- 元広大留学生、本川小を訪問(中国、10・24)
- 広大後援財団が設立(ザ・サンプレス、10・25)
- 広島大理学部に寄付講座を開設(中国、10・25)
- 教授選出問題で患者が申し入れ、広大歯学部病院(中国、10・25)
- キャンパス・ライフ=広島大−後援会発足、国立大で11番目(毎日、10・26)
- 広大が銅賞、全日本吹奏楽コンクール(朝日、10・26)
- 広大新留学生らはバスで東広島見学(中国夕、10・27)
- 1日から広島大学祭(中国、10・28)
- ひと立ち話=広島大二年沢田哲さん(中国夕、10・28)
- ひと立ち話=元駐日大使コータッチさん(中国夕、10・28)
- アンテナ=公開シンポジウム「広島大学キャンパスの環境を考える」(中国、10・29)
- ごみ減量へ洗い皿使用、広大祭の模擬店(中国、10・30)
- 海外輸送研究スタート−広島大・スラバヤ工大 船設計・安全テーマ(中国、10・30)
- 広大ペスタロッチー賞−群馬の本吉校長受賞(中国、10・31)
- 広大跡地問題、Gフェスタ後も開放(中国、10・31)
十一月
- 肝細胞増殖など成果、吉里プロジェクト6日研究報告(中国、11・1)
- でるた=思い出好き−久保田啓一 広島大文学部助教授(中国夕、11・1)
- Gフェスタ会場の広大旧理学部1号館(中国、11・2)
- 元広大留学生、母国の現状紹介(中国、11・2)
- 東広島生涯フェスタ、広島大 学校教育学部中西稔教授(中国、11・2)
- 第54回中国文化賞−西川恭治・葉佐井博巳・吉田典可名誉教授ら(中国、11・2)
- 角川源義賞に朝倉広島大教授(中国、11・3)
- 広大環境シンポで報告(中国、11・4)
- 広大工学部実験棟から煙(読売、中国、11・4)
- 広大大学祭で安全講習会(中国、11・4)
- 広大が八本松で観察会(中国、11・4)
- 国泰寺高120年祝う、OBの広大学長講演(読売、11・4)
- 衛星通信使い公開講座、広島大の公開講座(中国、11・5)
- アンテナ=広島大法学部「シンポジウムと模擬裁判」(中国、11・5)
- 水槽空だきが原因、広大の火災現場検証(中国、11・5)
- 「大学の街」へ出店ラッシュ、東広島の広島大キャンパスそば(中国、11・6)
- 人ひととき=広島大教育学部留学生マルシア・貝田さん(中国夕、11・6)
- 腎移植26年で200件、広島大第二外科(中国、11・7)
- OECDセミナー、広島大を会場に(中国、11・7)
- 米教員40人が授業参観−広大付属小・中・高校(中国、11・7)
- 新産業目指しフォーラム、広島大理学部吉里勝利教授ら(中国、11・8)
- 衛星通信利用し「環境」公開講座、広島大(中国、11・8)
- 陪審模擬裁判 広大生が熱弁(中国、11・9)
- たたら研究会の40年−潮見浩広島大名誉教授(中国、11・10)
- 大学祭の模擬店二分、広大、環境に優しい再利用(中国夕、11・10)
- 県一般廃棄物広域処理計画策定委員会発足、委員長・戸田常一広島大経済学部教授(中国、11・11)
- 奨学金に感謝 制度を後押し─広島大二年沢田哲さん(中国夕、11・11)
- 知の現場から=禅林の文学研究、朝倉尚広島大教授(中国、11・13)
- 広大病院眼科不正当直を報告(毎日、11・14)
広大フォーラム29期5号 目次に戻る