これは,美術の授業で制作したドライポイントの作品です。ドライポイントというのは版画のことで,ニードルで塩ビ板に傷を付け,そこにインクを入れて刷りとるものです。
最初は,傷をつける時のキーキーという音に慣れなかったりしたけど,制作に夢中になっていくうちに忘れていました。
(版:塩化ビニール 24.0×36.0cm)
(鉛筆デッサンによるエスキース:八つ切り)
(大下博子:附属中学校第2学年)
広大フォーラム29期7号
目次に戻る