サークル紹介



自動車部
文・写真 主将 田 中 大 輔 /理学部3年

 私たち体育会自動車部は、現在部員二十七名。これでもか!!というほど個性の強い人間の集まりです。ほとんどの部員は車好きです。運転、機械、整備、形などさまざまに好きなものが違う人が集まり、目標を見つけ全日本に広島大学自動車部の名をとどろかせようと頑張っています。(とりあえず、国立大学については向かうところ敵なし)
 そんな自動車部の言い伝えというか伝統を紹介します。
1.整備委員の車は、競技中まくる(ひっくり返る)。
  整備委員は部活の中で一番車の整備にくわしい人。その人の車は壊れることで、持ち主の整備力を向上させてくれます。
2.主将と経理は結婚する。
  女子部員は各学年一人ずつくらいで、大体経理になります。そして部の中で一番まあ、いい人(かどうかは、わからないけど)である主将とくっつくとういうことなのですが…。かなしいかな…。
 いろいろ自動車部について憶測が飛んでいるようですが、車の運転のモットーは「安全かつ円滑」。そして車をこよなく愛する社会派集団です。車のことで困ったら自動車部に来てください。
      (たなか・だいすけ)

   





フォークダンス部
文・写真 代表 田 村  久 /総合科学部3年

 皆さんこんにちは。
 私たちは広島大学フォークダンス部です。私たちのクラブは、世界各地のフォークダンスを研究することと踊りの技術習得、そして一般普及を目的とし、日々頑張っております。
 ここで「フォークダンスなんて…」と思った人のためにフォークダンスについて紹介したいと思います。フォークダンスとは、さまざまな国や民族が持っている伝統的な踊りで、多くの場合、民族音楽に合わせて踊られます。その数や種類は無限だといえます。それはフォークダンスが歴史や風土から影響を受け、生まれ発達してきた文化だからなのです。そのように数多く、そして長く受け継がれてきたものが「フォークダンスなんて…」という言葉で片づけられるはずはありません。
 いろいろと書いてきましたが、「百聞は一見に如ず」です。大学祭や酒祭りで私たちがフォークダンスを踊ると思いますので、ぜひ一度見に来てください。あなたのフォークダンス観が変わり、フォークダンス部の魅力にも気づいていただけると思います。
(たむら・ひさし)


 

 

大学祭実行委員会
文 委員長 守 上 佳 樹 /学校教育学部2年

 こんにちは,広島大学大学祭実行委員会、委員長の守上です。我々大学祭実行委員会は通称「実委」と呼ばれ、年に二回、ゆかたまつりと大学祭を企画、運営しているサークルです。総勢四十人程度の企画屋の集まりで、日夜ボックスに集合して打ち合わせをしています。
 今年のゆかたまつりは六月二十七日に行われ、大学祭は十一月の五、六、七日に行われます。本年度は第四十八回目の大学祭ですが、大学創立五十周年と重なり、例年以上に大規模なものとなる予定です。大学祭では各サークルの様々な展示企画、ステージ企画が行われます。フリーマーケットやバンド演奏等詳しい内容は未定ですが、より充実した内容にするため我々も頑張っています。
 大学祭の時には毎年大勢の一般客や学生が来場します。大学生の主張の場として一番注目される時間で、何かやってみたい、アピールしてみたいという人にはこれ以上ないチャンスと言えます。
 一年間の活動の集大成として、あなたも大学祭に「参加」してみませんか?
(もりかみ・よしき)
Box 広島大学内課外活動共用施設二階 第四会議室
   広島大学大学祭実行委員会
Tel 〇八二四-二二-六二八五


 

 

すくりぃべんてぇす
文・写真 部長 金 田 信 吉 /文学部2年

 何を隠そう、我々"すくりぃべんてぇす"は"広大文芸維新会"の異名を取る。なんだかスゴそうだが、何をどう維新するのかについては謎だ。とにかく、日々様々なジャンルで創作に立ち向かう文芸集団なのだ。ただし、たまにはサボってる…なんて事はここだけの話だ。発表の場は月缶誌「缶じうす」(何と無料!太っ腹氏jと年二回発行の「すくりぃべんてぇす」(標準価格二百十二円)。我々の今後の地味な活躍に期待せよっ!
(かねだ・しんきち)

 

 

広大フォーラム31期1号 目次に戻る