「何のポーズ?」(表表紙)
 この作品の題は、「何のポーズ?」です。これは、おこっているポーズかな。楽しいポーズかな。ぼくは、おどけたポーズだと思うなー。(附属三原小学校3年 崎谷僚介)

「まほうの国のご主人アルル様」(裏表紙)
 私の体の形に色をかさねてぬっていくと、だんだん色がかわってきました。まるで、私まで、いっしょに体の色がかわっていくようでした。(附属三原小学校3年 太田あや)

(題材について)
 しっかり感じ、体全体を使った図工の授業をしてみたいなと思って行った題材です。模造紙を床にひき、その紙の上に自分が横たわって、ペアの相手に体の線をなぞってもらいます。できたボデーラインをみると、あらあら不思議。何かの形に見えてきました。さあ、模様をつけてみよう。こんな具合に授業が進み、今回の作品が生まれました。(指導者:附属三原小学校 半 直哉)

 
広大フォーラム31期3号 目次に戻る