五十年史編集室だより(8) |
原爆死没者慰霊行事委員会資料 |
写真は学章の制定により作成された職員バッジ。直径16o、地は銀色で大学の二文字が金色。裏面には「広島大学職員之章」という文字と共に、通し番号が刻印されている。 鈴木兵二名誉教授より提供いただいた。 |
大学史の散歩道 |
業務日誌抄録 10・22 福山美術館にて森戸関係資料借用。 中国新聞社東広島支局長来室。 10・29 小林尭教授(総合科学部)・体育会幹事役員来室し、同窓会連合会大会スライドの打合せ。 11・2 編集室所蔵写真借用のためNHK広島放送局記者来室。五日夕刻放送のニュース番組で使用される。 11・4 広島大学創立五十周年記念講演会、写真撮影。 企画展「森戸辰男とその時代」(十二日まで中央図書館ロビーにて開催)、写真撮影 編集室所蔵写真借用のため東広島市タウン誌プレスネット記者来室。十三日付同紙に掲載される。 11・5 『広島大学の50年』刊行。 創立五十周年記念式典・祝賀会・記念植樹・写真撮影 広島大学同窓会連合会大会において編集室作成のスライドを上映。 11・6 オペラ「蝶々夫人」東広島講演、写真撮影 11・7 「カモン!フェスティバル」(体育会・音美連等学生との協力イベント)写真撮影。 11・10 第八回ペスタロッチー教育賞表彰式、写真撮影。 11・11 借用資料返却のための発送開始。 11・12 広島大学創立五十周年記念総合科学部主催ブレインサイエンスシンポジウム「脳を科学する」、写真撮影。 11・13 オペラ「蝶々夫人」広島講演、写真撮影(二日間) 11・19 福山美術館、広島市役所へ借用資料返却。 11・20 第五回学教祭、写真撮影。 11・24 編集室所蔵写真借用のため産経新聞記者来室、翌月六日付同紙に掲載される。 12・1 推薦・特別選抜入学試験、写真撮影。 12・3 第十二回五十年史編集幹事会 12・10 第四回五十年史編集専門委員会。 第七回研究会(大学教育研究センターと共催)。 報告・・・塚原修一氏(国立教育研究所) 中野実氏(東京大学史史料室) 羽田貴史氏(大教センター) 12・15 各学部で開催した創立五十周年記念事業関係資料収集のため、部局等三十三カ所に寄贈依頼文書を発送 12・16 経済学部椿康和氏より『経済学部学生便覧』他、計九十六点の資料を受贈。 |