平成12年度 (財)広島大学後援会研究等助成金決定

 平成12年8月8日,事務局会議室において,(財)広島大学後援会助成金決定通知書授与式が行われました。
 本助成は,平成9年度に始まり,今年で4回目。今年度の助成は下記一覧表のとおりで,31件で総額約1,230万円となりました。


佐竹理事長から決定通知書を受け取る安嶋紀昭助教授


1-1 サタケ教育研究助成金(教育・研究活動に対する支援)

(1)研究助成金(教員(個人、グループ)の研究に対する助成)
所属部局等 職名 氏 名 研 究 課 題 助成額(千円)
文学部 助教授 安嶋紀昭 光学的方法を応用した広島県明王院国宝五重塔初層内部荘厳画の調査研究 500
教育学部 助教授 神山貴弥 児童・生徒用BEAM対人関係尺度の開発 490
大学院理学研究科 助 手 本間謙輔 超短パルスレーザー干渉計を用いた高時間分解能粒子線検出原理の検証 472
大学院理学研究科 助 手 植木龍也 海産動物の生理機能を応用した海水からの希少金属の選択的分取 500
医学部 助 手 村田 潤 骨格筋ストレッチ時の心臓・循環動態に対する自律神経性調節機構の解明 500
歯学部 助 手 柴 秀樹 組換え型エナメルタンパク質を応用した歯周組織再生療法に関する基礎研究 500
工学部 助 手 石谷善博 III−V窒化物半導体中励起子の解離・結合に関するプラズマ衝突・輻射モデルの適用 500
生物生産学部 助 手 西堀正英 動物の性格関連遺伝子を探索する 500
大学院先端物質科学研究科 助 手 河本正次 不飽和脂肪酸を利用したアトピー予防効果を有する機能性食品の設計 500
原爆放射能医学研究所 助 手 坂井 晃 造血器腫瘍における細胞療法の確立とその応用 500
留学生センター 講 師 金田智子 外国人居住者に対する地域の支援体制に関する調査研究−コミュニケーション上の問題を中心に− 400
地域共同研究センター 助教授 児玉 明 MPP遠隔操作システムにおけるコンテンツ管理方式に関する研究 500
附属東雲中学校 教 諭 山手圭子 中学校[総合的な学習]において生徒の創造性を高めるための教材および指導方法についての 496
小計 13件 13名 6,358
(2)学術講演会、シンポジウム、セミナー等の開催経費の援助

所属部局等

職名

氏 名

講演会等の名称

助成額(千円)

総合科学部 助教授 佐久川弘 「屋久島における大陸起源大気汚染物質の計測・動態・植生影響」 300
教育学部 教 授 山崎 晃 日米保育学会 第53回大会 300
経済学部 教 授 榎本 悟 夜間大学院の現状と将来を考えるシンポジウム 300
医学部 教 授 大谷美奈子 第22回日本中毒学会総会 300

小計 4件 4名

1,200

(3)学術出版物への助成

所属部局等

職名

氏 名

出版物名

助成額(千円)

文学部 教 授 原野  昇 『中世ヨーロッパの異文化接触』 500

小計 1件 1名

500

合計 18件 18名

8,058

1-2 教育研究一般助成金(教育・研究活動に対する支援)

(1)研究助成金(教員(個人、グループ)の研究に対する助成)

所属部局等

職名

氏 名

研 修 課 題

助成額(千円)

法学部 教 授 三井正信 雇用法政策の総合的研究 500
教育学部 助教授 小林秀之 国立大学における身体に障害のある学生に対する修学上の支援体制に関する研究 465

小計 2件 2名

965

合計 2件 2名

965
2 サタケ国際交流助成金(教育・研究の国際交流に対する支援)

(1)教職員の海外研修等への助成
所属部局等 職名 氏 名 研 修 課 題 助成額(千円)
法学部 教 授 田邊 誠 民事訴訟手続の国際的調和に関する研究 300
経済学部 教 授 上田良文 ヨーロッパ進化経済学会出席及び研究発表 283
大学院理学研究科 助 手 松崎 雅広 光合成細菌のペリプラズムに存在する新奇分子シャペロン様タンパク質の分離 300
医学部 助 手 佐藤春彦 骨粗鬆症患者に対する運動療法 300
大学院国際協力研究科 助教授 岩崎秀樹 国際教育協力としての珠算教育開発の展望と課題−島根県横田町とタイ国ローエット県の教育協力の現状と課題を中心にして− 300
事務局 国際交流課長 北川 博 大学間交流活動の拡充のための海外高等教育・研究機関の視察及び実状調査 300
事務局 留学生課長 石本誠之 財団法人日本国際教育協会主催の「日本留学フェア」への参加 300
小計 7件 7名 2,083

(2)外国人研究者の受け入れ等に関する助成

所属部局等

職名

氏 名

研 究 課 題

助成額(千円)

教育学部 教 授 佐藤尚子 中国人日本留学生の中国近代化への貢献 300
大学院理学研究科 助 手 寺田健太郎 高感度2次イオン質量分析計を用いた南極宇宙塵の局所同位体分析 290
平和科学研究センター 教 授 松尾雅嗣 「ポスト冷戦時代の核問題と日本」 300

小計 3件 3名

890

(3)国際シンポジウム等の開催経費の援助

所属部局等

職名

氏 名

講演会等の名称

助成額(千円)

教育学部 教 授 中原忠男 第24回数学教育心理研究国際会議及びパネルディスカッション 300

小計 1件 1名

300
合計 11件 11名 3,273
総計 31件 31名 12,296


広大フォーラム32期3号 目次に戻る