学校教育学部


共生の新世紀をめざして!

学校教育学部長 学校教育研究科長  田中 春彦


卒業生・修了生諸君,卒業・修了おめでとう。大学生を対象とした最近の調査によると,21世紀の最大の関心事として地球的規模の環境汚染問題を挙げる者が最も多く,その次に資源枯渇問題を挙げている。こうしたグロ−バルな問題は,政治・経済・社会的問題と密接に関連しているが,その解決には人間の生き方や価値観の変革が不可欠である。こうした意味では,学校教育とくに既存の学問的枠組みを超えた総合的・学際的教育の重要性はかつてないほど増している。諸君が本学で培った学問的素養を礎として,各教科における基礎・基本の学習ばかりでなくホリスティックな教育を通して,地球市民の一人として『共生可能な社会』の構築に向けて子どもたちとともに歩んで欲しい。諸君の健闘を祈る。

 



 後輩の皆さんへ



学部生が資料室で演習の準備をしています。隣室からはギターと歌声が聞こえてきます。大学にいるんだなぁ,としみじみ感じます。(深夜の院生室より)
(国語  寺田 守)



自分を見えない枠に押しこめようとしていた入学前。でもここでは,はみ出ている部分こそ自分だと教えてくれました。自分と向かい合えた4年間です。
(美術 坂東理沙)



悩むということは自分と真剣に向かい合っている証拠,だから今は自分をよく見つめていよう。それから新たな道へと踏み出せばいい。
(社会 城代忠範)



この4年間がとても早く感じたのは,たくさんの友人,先生,先輩,後輩にかこまれて楽しく充実した日々をおくれたからだと思います。ありがとう。
(体育 中西佳子)



「為せば成る。為さねば成らぬ何事も。為しても成らぬときもある。」結果は後からついてくる。大学時代,とにかくTRY&ENJOY!&TRY!
(数学 木村美保)



みんなと過ごした時間は,いつも笑いとあたたかさいっぱいの幸せな時間だったよ。これからも,精一杯がんばるから,みんなもがんばれよ!  
(家庭 岡田武士)



「4年」という時間は,人によって長く感じたり,短く感じたりするものです。自分が満足できる有意義な「4年」になるようがんばってください。
(理科 荒田誠司)



学業の他に最後まで継続したことが一つでもあれば,そこで培われた自信はきっとあなたを大きくします。僕にはそれが相撲でした。  
(技術 松山雅幸)



 音研で過ごした6年間は,私に様々なものを与えてくれました。最後の修了生とな りますが,今後の新たな音研に期待しています。
(音楽 奥平めぐみ)



好奇心と行動力を持って,いろんな事にチャレンジしてください。大学生活を充実させるかどうかは自分次第……もちろん,それを一緒に楽しむ友達も大切に☆  
(英語 長原典子)



めまぐるしく動く時代ですが,どんなに社会が変わっても,永遠に美しいものを見つけられるよう,がんばって下さい。
(教育 田村吉功)



 「今しかない」あっという間の学生生活。今思うと,やり残したことがたくさんあります。後輩のみなさん,「今しかない!!」悔いの残らない学生生活を送って下さい。
(心理 太田克範)



研究室はもちろん,ボランティアや部活動を通して,幅広い分野や年齢層の人たちとの出会いを大切にしてください。きっと一生の宝物になると思います。
(盲 進 和枝)



この4年間に出会ったすべての人に感謝します。美しいものに触れ,人の痛みを知り,自分を探した4年間だったと思います。みんなありがとう。
(聾 赤堀千恵)



 21世紀になるので,たくさん勉強して充実した学生生活を送って下さい。社会は厳しいです。
(養護 寺山 洋)



私は本科で日々楽しく勉強になる有意義な時間を過ごすことができました。教育観だけでなく,自分自身もまた磨かれるような気がしました。充実した1年間でした。
(専攻科 後藤将来)



先輩へのメッセージ

あなた達とであってもう三年が過ぎた。どれくらいお世話になったかわからない。どれくらい尊敬したかわからない。どれくらい好きになったかわからない。あなた達の笑顔に魅かれ,あなた達の涙に感動し,必死に追いかけた毎日。追いつけるとは思っていない。いつまでも僕の中では変わらない存在なのだから。ありがとう。  
(家庭科研究室 佐々木靖広)




広大フォーラム32期5号 目次に戻る