http://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/~koho/new/new-new.htm

  評議会だよりを読む


2/26・27         附属図書館

 附属図書館が外部評価を実施 

委員会の様子
 附属図書館では、2月26日(水)〜27日(木)の二日間にわたり、外部評価を実施しました。外部評価委員は、図書館界内外の識者、研究者、実務者に幅広く委嘱することとし、互選により委員長に選出された川北稔氏(大阪大学総長補佐・附属図書館長)をはじめ、岡崎直人氏(独立行政法人酒類総合研究所理事長)、友則文夫氏(東広島市中央図書館長)、黒川隆久氏(広島県立図書館事業課長)、安井威興氏(広島修道大学図書館長)、石井道悦氏(山口大学附属図書館情報サービス課長)、黒澤節男氏(九州芸術工科大学教授)の計七名の委員構成となりました。第一日目は図書館の現況説明の後、広島市の霞キャンパスの医学分館、東千田キャンパスの東千田分室の実地視察を、第二日目は会場を東広島キャンパスに移して中央図書館、東図書館及び西図書館の実地視察後、質疑応答・意見交換等を行いました。


3/30           総務部
 第三回素粒子メダルに広島大学ダブル受賞 
 牟田学長と本学名誉教授(元理論物理学研究所教授)木村利栄先生が第三回素粒子メダルの賞を受賞し、3月30日(日)、日本物理学会第58回年次大会で開かれた素粒子論懇談会において表彰式が行われました。
 素粒子メダルは、理論物理学分野の一つである素粒子論研究分野で、独創性において傑出しかつその後の素粒子理論の発展に大きな影響を与えた業績に対して贈られるもので、今年は受賞研究二件が共に広島大学のダブル受賞の形になりました。
 牟田学長の受賞業績は「QCD理論における繰り込み処方(MS bar scheme)の研究」で、受賞の対象となった原著論文は引用回数が九百六十という著名論文です。また、木村先生の受賞業績は「重力外場中でのカイラルアノマリーの研究」という世界に先駆けたオリジナルな業績です。共に素粒子論の基礎である場の理論の量子効果に関する研究の発展に大きな貢献をなしたと認められたものです。


5/17・18     附属福山中・高等学校
 附属福山中・高等学校「ばら花壇コンクール」で最優秀賞受賞

花壇いっぱいに美しく咲きました!
 福山市主催で5月17日(土)〜18日(日)に行われた2003年度ばら祭の中の「ばら花壇コンクール」において、広島大学附属福山中・高等学校の花壇が最優秀賞を受賞しました。今回の受賞は2000年に続いて3回目になります。
 2001年4月より着工した情報教育棟の建設工事のため、従来のばら花壇は一時閉鎖し、2002年2月に現在のようにデザインされ、リニューアルしたばら花壇ができました。昨年の「ばら花壇コンクール」では、植えてからまだ日が浅いため、バラの生育が十分ではありませんでしたが、一年間丹精込めてバラの手入れに励み、ようやく思いどおりのバラが咲き、今回の最優秀賞を受賞することができました。


寄附金財団法人広島大学後援会
工学部
  向 井 一 夫(香典返し)
理学部
  小 田 正 之(  〃 )

お詫びと訂正
本誌2003年4月号16ページ「おすすめの一冊」において、「(法学部長 阪本昌成)」は「法学部長・大学院社会科学研究科長 阪本昌成」、「(経済学部長・大学院社会科学研究科長 阪口 要)」は「(経済学部長 阪口 要)」の誤りでした。訂正し、お詫びいたします。
 訂正し、お詫びいたします。

平成14年度「広島大学外国人留学生を援助する会」決算報告
 「広島大学外国人留学生を援助する会」では、学内外約400名の方々からご援助をいただき、私費外国人留学生への奨学金の支給、貸付金の援助事業を行っております。今後とも増加するであろう私費留学生の援助事業についてご理解とご支援をよろしくお願いいたします。 (学生部留学生課)

(1)収入の部
区 分 金額(円) 備 考(円)
前年度より繰越 5,492,858  
会 費 等 5,020,042
学外 580,000
学内 4,260,067

学外 60,000
学内 119,975
貸付返済金 2,609,000  
預金利息 38  
13,121,938  
(2)支出の部
区 分 金額(円) 備 考
奨学金 3,600,000 月額30,000x延120人
(H14.4〜H15.3)
650,000 月額50,000x延13人
(H14.4〜H15.3)
貸付金 3,800,000  
8,050,000  
(3)差引残額
収入額(円) 支出額(円) 次年度繰越金(円)
13,121,938 8,050,000 5,071,938
(4)備 考(平成15年5月1日現在)
  会員数(名) 口数(口)
学外者 3 116
学内者 381 631


広大フォーラム2003年6月号 目次に戻る