●評議会だよりを読む |
7/10 大学院医歯薬学総合研究科 | |
高円宮妃殿下ご臨席のもと、福井康人助手「第十七回独創性を拓く 先端技術大賞・審査委員長特別賞」を受賞 | |
福井助手の受賞論文タイトルは、「アクチビンAによるアフリカツメガエル胚未分化細胞からのinvitroでの顎顔面軟骨の誘導」で、同氏が本年三月に修了した歯学研究科在学時に行った研究成果です。受賞理由は、「再生医療への展開が期待できるうえ、社会的意義が大きい」と評価されたものです。 受賞式は東京プリンスホテルを会場に、高円宮妃殿下のご臨席のもと、ノーベル化学賞受賞者の白川英樹名誉審査委員長、遠山文部科学大臣、尾身科学技術創造立国推進調査会会長ら産学官の関係者約三百人が出席し、挙行されました。 |
8/3 学生部 | |
体育会自動車部 全日本学生ダートトライアル選手権大会において八年ぶり二回目の団体優勝! | |
八月三日(日)に栃木県の丸和オートランド那須にて開催された二〇〇三年度全日本学生ダートトライアル選手権大会には全国から各地方戦を勝ち抜いた二十四大学(七十二人、一チーム三人)が参加しました。 広島大学は第一ヒートで団体三位の入賞圏内に食い込み、そして、第二ヒートでは個人で一位、六位、七位という素晴らしいタイムを叩き出し、去年の覇者、早稲田大学に約三秒という大差をつけて団体優勝ならびに個人優勝のダブルタイトルを獲得しました。 来年は我が広島大学のホームコースである広島県甲田町のテクニックステージタカタで大会が開催されるため、大会二連覇が期待されています。 |
8/6 総務部 | |
広島大学原爆死没者追悼式を挙行 | |
式典は、原爆投下当日を思い起こさせる猛暑の中、遺族及び同窓会代表並びに学長をはじめ部局長等約九十名を超える学内外の関係者の参列を得て、死没者名簿の奉納、黙とう、学長の追悼の辞、献花及び献水が、おごそかに執り行われました。 |
8/31 法学部 |
法科大学院適性試験を実施 |
大学入試センターが行う平成十五年度法科大学院適性試験が、八月三十一日(日)に実施されました。適性試験は法科大学院を志願する前提として受験者全員に課せられる試験で、アメリカのLSAT(Law School Admission Test)をモデルに今回新たに研究開発された、知識ではなく、論理的思考力や読解力を問うものです。当日は全国六十三会場で実施され、二万八千三百四十人が受験しました(受験率は九十・五四%)。広島地区では広島大学東広島キャンパス法学部会場(受験者二百七十九人)と広島修道大学(受験者二百六人)で実施されました。 平成十六年四月に開校される法科大学院は現在申請中の七十二校について大学設置審議会の審査が進行中ですが、東千田キャンパスに設置される広島大学法科大学院(大学院法務研究科・定員六十人)では、認可が下り次第、募集要項を配布し、来年の二月七日(土)に小論文試験、八日(日)に面接試験、さらに二年短縮コースの志願者には九日(月)に法律科目試験を実施する予定です。法科大学院の最新情報については、下記のホームページをご覧ください。 http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm |
東広島市から学術振興補助制度のお知らせ |
東広島市では、地域の学術の振興を図るため、市内における学会等の開催に対して支援を行います。 交付対象について(次のいずれにも該当することが必要) ○中国地方を対象とする規模以上の会議 ○市内の研究者等が広く参加できるもの ○成果の地域への情報提供が可能なもの ○市の都市イメージ向上に寄与するもの 対象期間について 平成十六年四月一日〜平成十七年三月三十一日 補助金額について(当該年度の予算の範囲内) 中国地方または西日本地域規模・・・十万円以内 全国的規模・・・・・・・・・・・十五万円以内 国際的規模・・・・・・・・・・・二十万円以内 計画書の提出について 締切は平成十五年十月末日です。 (計画書様式は市ホームページからダウンロード可能) ※東広島市ホームページ http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/ 新鮮とれたて情報→お知らせ 【問い合わせ先】 東広島市役所企画課企画係 電話(0824)20―0917(直通) |
日時:11月1日(土)、2日(日)、3日(月)
メインイベント 11月 2 日:ダンシングショー 11月 3 日:ビンゴゲーム大会 等 是非ご来場ください。 <お問い合わせ> 第52回広島大学大学祭実行委員会 TEL 0824−22−6285 |
|
それぞれのキャンパスの交通案内は、 http://www.hiroshima-u.ac.jp/index-j.html の「交通アクセス・地図」をご覧ください。 |