広大生協ベストセラーブックス・トップテン
小耳を拝借 学生リポーター通信・第7回
大学と市民との交流窓口 〜薬用植物園〜 …岩本優子
モニター意見
編集基本方針・投稿規定
編集後記 …福岡正人
![]() 12 月号 2003.12月号 (No.379)
|
![]() |
![]() |
|
■広島大学のアイデンティティはどこにあるのか ……匹田 篤・三戸里美・三根和浪 ■(広島大学の入学者動向)志願者・入学者の状況から、本学のアイデンティティを考える ……岩田光晴 ■HIPマガジンで目指すこと ……成廣貴子 ■企業から期待されている広島大学像と今後の展開について ……王 怡人 ■中期目標・中期計画(素案) ……高橋 超 ■国立大学法人広島大学設立構想 ……高橋 超 ■学長インタビュー「大学改革と法人化に寄せる思い」 ビジョンを共有し、「発展を続ける偉大な大学」へ |
|
![]() |
|
■サタケメモリアルホール落成記念 オペラ椿姫公演を振り返って ……原田康夫 ■広島大学の社会連携 〜地域からの提案課題を大学の資金で研究〜 ……大学情報サービス室 ■Student Project Challenge!! 青春 私の留学体験記 ■第60回中国文化賞 競争もまた楽しからずや ……山西正道 生命現象を再構築して生命の神秘を探る ……吉里勝利 ■附属東雲中学校生徒の海外交流記 ……黒瀬基郎 エクスプローリス生徒交流会に参加して ……神岡 舞 |
|
![]() |
|
■自著を語る ■発明・特許紹介 ■留学生の眼(97) |
広報委員会では、広報誌「広大フォーラム」の企画・編集に協力していただける学生の皆さんを募集しています。興味のある方は、http://one.bur.hiroshima-u.ac.jp/public/harapeco/staff.htmlで登録して下さい。 |
東広島散歩 | あなたも東広島のまちを |
歩いてみませんか |
![]() 長福寺 (写真・法学部2年 道岡知美) |
![]() |
![]() 数百年以上にわたる歴史をもつこの地からは、大学周辺とはひと味違った風景を一望することもできるでしょう。冷たい空気の中で、日射しの暖かさを一層感じる今の季節のサイクリングコースにぴったりかもしれませんね。 ( 総合科学部2年 田上佐紀)
|
|
世界の大学シリーズ(73) 啓明大学校 ……崔 吉城 フォーラムギャラリー フォトエッセー(72) 陸域と水域をつなぐ河畔林 ……佐々木晶子 |