特集

 退職者は語る  




 いよいよ、恒例の「退職者」特集の時期となった。今年度末で退職される方々は、本学教官29名、事務系職員13名、附属学校教員3名の計45名である。このうち44名の方々が退職にあたっての思いを本誌に寄せられた。
 本学または附属学校ひとすじに勤務されてこられた方々、民間や他大学等の勤務を経て、本学または附属学校で定年を迎える方々、その経歴もさまざま。したがって、この特集に寄稿された先輩方の文章も十人十色。それぞれに味わい深いものを感じる。
 本誌の読者は、学生から現職の教職員(この中には停年間近な人から「停年」など念頭にない若手教職員までさまざまだが)、さらにはOB諸氏や部外者の方々まで年齢層がきわめて広い。それぞれの立場で受けとめ方は当然違うが、提言や熱い思いをお読みいただきたい。


平成10年度停年(定年)退職者 教官 事務・技術系
◎教 官

総合科学部
 藤井  守
 舟橋 喜惠
 西川 節行
 吉川 友章
 水上 孝一
文学部
 向山  宏
教育学部
 奥田 邦男
 今田 滋子
 松本 憲尚
 木坂  基
 羽生 義正
 大槻 和夫
 小笠原道雄
 武村 重和
学校教育学部
 長澤 泰子
理学部
 鷲見 義雄
 熊丸 尚宏
医学部
 武田 誠郎
 土肥 雪彦
 岡田 浩佑
医学部附属病院
 安田 信正
歯学部
 杉中 英壽
 岩本 義史
歯学部附属病院
 福田登美子
工学部
 尾田 年充
 余越正一郎
大学院先端物質科学研究科
 井上  正
大学院国際協力研究科
 村上  誠
大学教育研究センター
 栗本 一男
附属学校
 名越  誠
 豊原 耕作
 落  健一
◎事務・技術系

教育系学部
 梶山捷刀史
 大谷 一登
法学部・経済学部
 峯松  茂
医学部
 長井 克成
医学部附属病院
 田村 征子
 本田喜美子
歯学部
 片岡 水枝
 住田 實男
 安松  学
工学部
 高原 丞二
生物生産学部
 北村 允
大学院国際協力研究科
 古屋 紀二
原爆放射能医学研究所
 村上 綾子
   

 

広大フォーラム30期6号 目次に戻る